2015年05月03日
ひといき~ひととき
今年に入ってから息つく間もなく今日久しぶりに大きく深呼吸できたような気がします。
リフレッシュのために半年ぶりに水面の上。それでも場所の選択基準は周りの植生になってしまいます…。

水面にせりだした植物たちは庭での構成にとても参考になります。 自分達の生活域が水によってはっきりと線引きされているので、人と植物が共生するためのヒントにもなります。
ただ単純に新しい発見に感動もあります。


自然の風景、植生を見て「いいな」「綺麗だな」と思ったら、それはなぜか考えてみるのも面白いです。大抵の場合、2つから3つの組み合わせが作用しているように思います。
庭全体でも「素敵」な組み合わせをポイントで配置すれば、強弱が付きバランスよくまとまります。
リフレッシュのために半年ぶりに水面の上。それでも場所の選択基準は周りの植生になってしまいます…。

水面にせりだした植物たちは庭での構成にとても参考になります。 自分達の生活域が水によってはっきりと線引きされているので、人と植物が共生するためのヒントにもなります。
ただ単純に新しい発見に感動もあります。


自然の風景、植生を見て「いいな」「綺麗だな」と思ったら、それはなぜか考えてみるのも面白いです。大抵の場合、2つから3つの組み合わせが作用しているように思います。
庭全体でも「素敵」な組み合わせをポイントで配置すれば、強弱が付きバランスよくまとまります。
Posted by NATURE DESIGN 木々 at 21:16│Comments(0)
│水面の日々