› 木々と日々 › 水面の日々 › 水の変化

2014年10月10日

水の変化

大雨の後の池は、どこもカフェオレ状態で釣りが出来る状態じゃない…
沢や小川をせき止めた池は急な増水でドチャ濁りに。

でも流れ込みの無い池は水が入れ替わって逆に瑞々しくクリアーに。

水の変化
水の変化



釣りにおいて、変化を捉えることは大事な要素の一つ。特に環境の変化は一番大きな変化。人間も環境の変化が一番敏感なのだから、野生動物はもっと敏感なはず…
良い変化をタイミング良く捉えられれば最高のチャンスに出会えるかもしれない!
そんなワクワク感を抱ける、釣りに行く前が一番楽しいのかもしれない。結果はどうであれ、毎回そんな風にソワソワしてしまうのも釣りの魅力の一つだと思います。

そして良い出会いがあれば……‼!

水の変化


同じカテゴリー(水面の日々)の記事
うつりゆく
うつりゆく(2015-10-23 20:59)

繁茂
繁茂(2015-09-13 08:48)

ひといき~ひととき
ひといき~ひととき(2015-05-03 21:16)

キッズロッド
キッズロッド(2014-06-20 21:48)

ミツバツツジ!
ミツバツツジ!(2014-03-29 23:20)


Posted by NATURE DESIGN 木々 at 22:55│Comments(0)水面の日々
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水の変化
    コメント(0)