2016年02月07日
暗い森
いつも植栽をする時は、一つのテーマを決めて、常に頭の中でイメージを展開しています。
次の植栽のテーマは「木漏れ日差す青碧の森」
10年、20年後にその雰囲気に近づくよう、遷移を考えてベースを作ってゆくつもりです。
具体的なイメージとプランは出来ています。
あとは出来るだけ感覚を自然に慣らすために、一日森の中を歩きました。
植えた植物が衰弱してゆくようではプロ失格です。 本来の生育環境を知り、再現してあげることが植物にとっても、人間にとっても、文字通り最も自然でストレスの無い環境への近道だと思います。

身近な山にクスノキの群落。
原生林と呼んでも良いくらいの立派な森がありました。
次の植栽のテーマは「木漏れ日差す青碧の森」
10年、20年後にその雰囲気に近づくよう、遷移を考えてベースを作ってゆくつもりです。
具体的なイメージとプランは出来ています。
あとは出来るだけ感覚を自然に慣らすために、一日森の中を歩きました。
植えた植物が衰弱してゆくようではプロ失格です。 本来の生育環境を知り、再現してあげることが植物にとっても、人間にとっても、文字通り最も自然でストレスの無い環境への近道だと思います。

身近な山にクスノキの群落。
原生林と呼んでも良いくらいの立派な森がありました。
Posted by NATURE DESIGN 木々 at 18:29│Comments(0)
│日々の事