風立ちぬ

NATURE DESIGN 木々

2014年07月10日 21:53

台風。 風、吹いてますね。

今日、観ずに置いておいた「風立ちぬ」やっと見れました。

やっぱり宮崎監督のどの作品にも感じられる事ですが、「風」が生きてます。 特にこの作品はタイトルにもあるように、特に強調されているように思います。


そして、人物のなんでもない動きや仕草で感情や性格が読み取れるのは、本当にすごいと思います。


モノを作るという行為を仕事にしている者にとっては、奮い立たされるというか、迷いかけた道を正してくれるような気持ちにさせてくれる作品です。


そして、映画館で観てからずっと気になっていたシーン。



プロペラの向き。

やっぱりシーンが変わると逆になってます。
プロペラ機のプロペラの向きは操縦席から見て時計回りが普通なので(飛び立つシーンでも時計回り)2番目のシーンだけ間違って逆になってるということになりますよね。

一年間ずっとモヤモヤしてたものがやっとスッキリしました(^_^;

関連記事